kakuzooのチャット内で利用できるキャラ、背景のお勧めイラスト又はイラストレーターさんのご紹介です。検索しないと見つけにくい古めの登録を優先してご紹介しています。紹介内容はエピソード作成時点のものです。作品名、イラストレーター名等はその後変更されている可能性があります。
ストリエ初心者クリエイター向けの、ハニワによる根も葉もない講義。
“ストリエだから出来ること”を探求するカエルのお話。組み合わせて使える挿絵や背景を、実演を交えて面白おかしく紹介しています。(※当方がメインイラストを描いている物語、ナンチャイ作:『マギアフィラフト』用に作成した非公開イラストも時々紹介します)
知りたい質問の答えが掲載されているストーリーをご案内。ストーリー投稿で困ったときに役立つ(他の方の)ストーリーをご紹介します。ここに答えはありません。答えへの道があります。本ストーリー内では全て敬称略とさせていただきます。各エピソードへのリンクでうまく読み込まれない場合はストリエからログアウトした状態でお試しください。[注意]紹介している内容(ストーリー、ユーザー名、URLなども含む)は2015年12月現在のものです。
自分で描いたアイコンをストーリー形式で紹介しています
【素材みほん】自分で作った素材をストーリー形式で紹介していきます。
storie機能における実験と報告 画面切替と挿絵など
これを読んだ方が、カッコイイ演出で、ステキな物語を書いて下さることを祈っております。storieならではの機能(画面切り替えや挿絵など)についての、実験と報告です。
ストリエを使った一番楽なストーリーの作成方法です。(あくまで作者の主観です)