つづく
早朝のおばーちゃんの家は少しざわざわとしていました
近所の人がおばーちゃんの横で心配そうな顔をしています
ただいまかえりました
為人!
どこに行ったか、心配していたのよ
なにか事件に巻き込まれたんじゃないかって…!
スミマセン…
近所の人達も口々に言っていることで、彼らがボクを心配してくれていたのだと気づきました
どこかで事故にでもあったのじゃないかと…
無事で良かったわ
心配かけてゴメンナサイ…
とりあえず一旦家に入りましょう
おばーちゃんはご近所さんに挨拶してボクと一緒に家に入りました
家の中には田代さんがいました
よかった!
心配しましたよ…
ゴメンナサイ…
お腹が空いたでしょう?
なにか用意しますね
あ…
ハイ
簡単な食事はしていましたが、せっかくなのでいただくことにしました
おばーちゃんも食卓に向かって座りました
…見かけない服ね?
ええと…
どう説明したものかと思いましたが、おそらく今後もコミュニティとかに顔を出すことになるかもしれないので、適当に話しておくことにしました
その…
伯父さんから逃げたときに転んでしまって…
困っていたら、その…
おとーさんの知り合いの人が偶然通りかかりました
偶然、は嘘ですが、ほかは大体大筋で正しいですよね…
まあ、お父さんの?
ハイ
困っていたら助けてくれて、訳を話したら一晩かくまってくれました
そうだったの!
この近くに住んでらっしゃるなら、一度ご挨拶したいわ!
しまった…
真夜はどう見てもおとーさんの友人の年齢ではありません
下手するとおとーさんの隠し子疑惑になりそうです…!
え、ええと…
今度話しておきます…
その人に服借りました
あれから警察の人が来てね…
守、こういうことは初めてじゃないのよ…
警察に連れて行かれちゃったわ
ああ…
おばーちゃんと田代さん、怪我ありませんか?
大丈夫よ
昭和の頃は子供の躾は叩いたりしてたの
今じゃ駄目だけどね
まだまだあの子には負けないわよ?
ほほほほほ
…でもね、もっと昔からちゃんと躾しておけばよかったわ
あの子が生まれた頃、長男だったから甘やかしちゃったのね
あなたのお母さんはしっかりした子だったのに…
……
さあ、ごはんどうぞ
ありがとうございます
いただきます
ボクは食事して着替えました
伯父さんのゴタゴタでおばーちゃんも疲れていたのでしょう、それ以上尋ねられることはありませんでした
それじゃあ、
学校行ってきます
気をつけてね
今回のことで思ったんだけど、
あなたにも携帯電話が必要ね
…高い…じゃないですか?
ふふふ、心配症ね
それよりもなにかあったときに連絡取れない方が困るわ
今度買いに行きましょう
ハイ、ありがとうございます…
じゃあ、行ってらっしゃい
つづく