タブレットから送信されたデータを空中でまとめている希に話かけた。



まあ、この話は置いといてだ。
瑞希、戦闘データのまとめは終わったか?


タブレットから送信されたデータを空中でまとめている希に話かけた。



ええ、ちょうど終わったところよ。


瑞希が最後にエンターボタンを押すと、データがグラフ化され、希の予測戦闘データが浮かび上がった。



何だ、これ?


信也が驚きを隠せないでいる。
それもそのはずだ。
瑞希が出したデータは、すべての分野においてステージ3の文字が表示されてるデータだったからだ。



瑞希、これは正しいデータなの?


静香が空中に浮かんでいるグラフを見ながら、希に聞く。



ええ、自分でも驚いてはいるけれど、データに間違いはないわ。


瑞希は、手元のタブレットと照らし合わせながら言った。



じゃあ、どうして俺らは希に負けたんだ?
能力値から見て、ステージ3の生徒がステージ5の生徒に勝つなんてありえないぞ?


信也は少し声を荒げて言った。



身体能力を上げる能力があるのかもしれない。


静香がデータを見て言う。



だとしたら、静香の遠距離攻撃で弾幕を張れば何と勝てるかもしれない。





いいえ、希さんの能力は身体能力の向上じゃないわ。


控え室のドアが開き、生徒会長が控え室に入ってきた。



はあ。疲れた。


私は、体育館を出てすぐの自販機にもたれかかり、ため息をついた。



おい。ここで何をしている。


そう言って話しかけてきたのは副会長の金剛寺猛であった。



あっ、副会長。あの、腕の事、すみませんでした。


私は自販機から背中を離し、深く頭を下げた。



よせ、あれは試合中のことだ。
お前に非は無い。
それに、医療班の治療でで元に戻ったからな。


そう言って金剛寺が、頭を上げろと私に言う。



ところで、あの攻撃がお前の全力か?





違います。


私は即答した。
たぶん、この人は私が手を抜いたことに気づいている。そう思ったからだ。
ここで変に言い訳しても、意味がない。



だろうな。


どうやら、副会長には、お見通しのようだ。



まあ、お前が何者であるかはこの際どうでもいい。
だが、この学園に在籍している間は、学園生として行動しろ。
あと、もうすぐ時間だ。体育館に戻れ。


そう言って、金剛寺は体育館に戻って行った。



学園生としての行動か……。
できればいいな……。そんな生活。


私は金剛寺副会長に言われたとおり、体育館に戻ることにした。
