二日目の学校は特に何事もなく過ごし、今は放課後。
二日目の学校は特に何事もなく過ごし、今は放課後。



桜子ちゃん、ちゃんと約束覚えてますわよね?





わかってるよ。…あ、そうだ


俺は、ランドセル背負って帰ろうとするを碧ちゃんに声を掛ける。



わたしたち今日また放課後遊ぶんだけど、碧ちゃんもどう?





…せっかく誘ってくれて嬉しいのだけど……。ごめんね、わたし今日用事あって…





あ、そっか。いいよ全然。また今度遊ぼうぜ!





うん……!!


碧ちゃんは可愛らしく小さく手を振って帰っていった。



随分、碧ちゃんを前にして、口調が男の子っぽくありません?





えっ、そ、そんなことないよ!
それより、今日はどこで遊ぶの?





今日は小学生らしく、公園ですわ!


麗花に連れられ、俺は小学校近くの公園に来ていた。



久しぶりに来たな~、この公園。昔はよくここでみんなで遊んだっけ……。


懐かしさに浸っていると、麗花がいつの間にか滑り台の所まで移動していた。



桜子ちゃん!かくれんぼで遊びましょ~!桜子ちゃんが鬼ですわ!





はいはーい!じゃあここで数えるね


俺は麗花に背を向け、近くにあった木に顔をうずめた。



三十秒ですわよ!





わかった、わかった~


俺は「いーち、にーい…」とゆっくり数え始めた……。



数え終わったから探し始めるぞー


公園を見回すと、何人か小さい子たちが遊んでいた。
しかし、奥の方の植え込みにぱっと目を引く金色の何かが見える。――麗花の金髪だ。



やっぱ目立つなぁ。アイツは


すぐに見つけては盛り上がりにも欠けるし、麗花が可哀相なので、「どこだー?麗花ちゃーん」と言いながら、その植え込み近くを歩く。



ふっ…クスクス……っ!


そうしていると、麗花の笑い声が聞こえてきた。
俺はそろそろいいかなと思い、植え込みを覗いた。



あー!見つけた、麗花ちゃん!


麗花は植え込みから出てくる。



はー、見つかってしまいましたわ。ばれないと思いましたのに





えへへ。笑い声が聞こえたもん!


なんだか娘と遊んでいるような気分になってきた。娘なんてできたことないけど。



そもそも、彼女すらできたことないしな……


――まぁそれは置いておいて。



じゃ、次は麗花ちゃんが鬼やる?





えっと…あの、ごめんなさい、わたしちょっとお手洗いに……





あぁ、いいよ。いっておいで





あの……できれば、トイレの近くまでついてきて欲しいですわ…


と、麗花は上目遣いでそう聞いてきた。
やはりそこは小学生。一人は不安なんだな。



いいよ。トイレの前で待ってるね


公園に設置されているトイレまで移動し、麗花は中へ入っていく。俺は入り口の前で立って待っていることにした。



ほんと、この公園昔とあんま変わってないな…。懐かしい


俺は改めて公園を見渡す――と、その時あるものが目に入った。
すぐ横の花壇に花と紛れるようにしてある物が落ちていたのだ。
ある物――それは、男性の本能をくすぐる一冊の本。



げっ。こんなところになんてハレンチな……!


俺は一度目を逸らす。しかし、ついついまた視線が元の位置についてしまう。



待て、しかもこれ…手に入れるのが超困難だという伝説の…!?
なんでこんな貴重なお宝、こんな平凡な公園なんかに捨ててあるんだ!?


俺は、自然とその本に手が伸びていく。



こ…こんな機会は滅多にない…。ちょ、ちょっとだけなら、見ても……


幸いこの付近は人がいない。周りも遊びに夢中でこちらに意識などないし、麗花もまだトイレから出てこないだろう。



今しかっ…ないっ!!


俺は思いきって本を手に取った!



取りましたわね!?


はっとし後ろを振り向くと、背後には麗花が立っていた。
――まさか、ずっと見張っていたというのか!?



なんとなく……、違和感を感じていたんです。しかし、今ここで証明されましたわ


麗花は突きつけるように真っ直ぐ俺を指差し、こう言う。



あなた、本当は女子小学生ではありませんわね!?


俺は、身動きがとれなかった。
